1 萩・文章 3 萩・番茶器 4 萩・小茶器、煎茶器、  玉露 5 萩 汲出し揃
6 萩・1ケ湯呑、
  夫婦湯呑
7 萩・酒器 8 萩・小鉢揃 9 萩・銘々皿 10 萩・菓子器
11 萩・花入 12 萩・壷、小壷、花器     飾皿 13 萩・コーヒー 14 萩・抹茶碗
 建水、水指し、短冊、  香炉
15 萩・夫婦飯茶碗、
  はし置き、湯さまし、
  番急須、煎急須、
16 萩・マグカップ
  、ぐい呑、灰皿、
 ミニ水盤、ミニ花入れ
17 萩・特選 N01 18 萩・特選 No 2 19 萩・特選 No 3
21 作業風景・工程 22 取り扱い説明

   萩焼き         萩旅茶碗   陶炎造  
9-25A 萩旅茶碗、井戸茶碗 約径14×8.5cm 紙箱入り
                     (仕覆・棗・茶杓・茶筅付) (仕覆の色・柄・形の指定は出来ません)
9-25C 萩旅茶碗  楽茶碗  約径 12×8.5cm 紙箱入り
                    (仕覆・棗・茶杓・茶筅付) (仕覆の色・柄・形の指定は出来ません)

 Topページで春限定でお願い致します。
         6月いっぱいでお願い致します。        


この萩旅茶碗セットは、仕覆にセットになっているので、春の花見、5月のゴールデンウィークなどに
お年寄りの夫婦の方から、家族連れなどが、屋外の行楽やゴールデンウィークなどに又若い方の
デートにと外で抹茶を一服、あまり形にとらわれなく自由に気ままに飲んで頂く萩旅抹茶碗セットです。

春の彼とのドライブやデートにポットにお湯を入れていくだけで、お茶を一服いかがですか?
彼もビックリ、見直してくれるかも・・・          


*陽だまりの中、一服の贅沢に時を重ねて
*春風のにおいに誘われてぶらりと旅に出てみようかな
*旅先で感じるぬくもり、やさしさ、暖かさ、ふと見つけた陽だまりで一服、穏やかでゆっくりと
 流れる贅沢な時間・・・そんな旅の1ページをお手伝い致します。

昔から旅萩茶碗と言われ、旅へ出る時、持って出て使う茶碗セットです

文章は自由ですが、このような文章を参考までに作ってみました。
このような文章キャッチででいかがでしょうか?
 6月いっぱいでお願いいたします。

topへ